私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社GNS

ABOUT 会社紹介

『持続可能な農と食の在り方を伝える』

「たなつもの」とは、いにしえの言葉で「種のもの」の意味を表します。 食べ物は、種から生まれ出ずる生命力溢れるものであり、それを戴くと言うことは、生命を戴くということです。 このすばらしさを伝えながら、食べ手の皆様の「農」と「食」に対する価値観を少しでも見つめ直して欲しい。 地球という環境の中で自然に支えられ農があり、農なくして食は生まれない。 自給自足が、農食の元来の姿であることから、持続可能な農と食のあり方とは何かを考える。 そして私たちが多くの作り手と自然から学んだことを、生産者と共に皆様へ伝えること。 当社は地元地域をはじめ全国の多くの作り手と共に環境保全型循環農業エコファームを通じて農業・良食のプロジェクトを推進し、地域の人の為の物作りからの考えの基、農食再生と持続可能な社会作りを目指し、少しでも食の安全・安心を考えながら、自然・美味しさ・幸せをテーマに生産・加工・流通・企画・開発・飲食と一貫した農食循環型経営を企業コンセプトとして取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

安心安全、そして美味しくて健康に良い食品の開発・製造をしております。

製油/穀物/製粉/小分け
〇製油:えごま油をはじめ、なたね油、ごま油を玉締め圧搾製法で搾っております。濾過に使用する濾紙は地元伝統手漉き和紙「上川崎和紙」を使用。 これらのオイルを使用した調合油の開発・製造も。 〇穀物:きび、あわ、ひえなどの雑穀を契約栽培農家より買付け、加工しております。 〇製粉:えごま粉、きな粉、玄米粉など、栄養価が高い穀物の製粉をしております。 〇小分け:ドライフルーツやハーブを使用した華やかな商品や、キャンプやBBQ用のスパイス商品の開発・製造をしております。

WORK 仕事紹介

美味しくて健康に良い食べ物を食べたい、というお悩みのお客様のために、自社オリジナル製品をつくるやいがいのあるお仕事です。

食品製造補助
〇オイル、雑穀、粉、豆などの小分け作業 〇商品のラベル貼り 〇その他、事業に関するすべての業務 小売商品の包装など細かい手作業が中心です。 ※未経験者歓迎(丁寧にご指導いたします)

BENEFITS 福利厚生

年次有給休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇は社内規定により付与します。

雇用保険

就業日数により加入します。

必要備品

白衣、サンダルなどは貸与いたします。